
先日出版していたAI写真集について、「露骨な性的表現」に該当すると連絡がありました。
調べてみるとAI写真集に限らず、kindle本の内容によってはこういったケースがあるようです。
自分なりに修正した結果、問題なく出版できるようになったので、対処法について情報を共有したいと思います。
出版したkindle本が検索結果に表示されない状態とは?
これは一度出版したkindle本が、何らかの理由で検索結果に表示されなくなってしまうことです。
私の場合はAI写真集を出版し、以下のようなメッセージが届きました。
審査の結果、お客様の本には露骨な性的表現を含む画像または言語が含まれていることが判明しましたので、通常の商品検索の結果には表示されません。
確認すると検索結果に表示されないだけではなく、本自体がkindleから削除されていました。
アダルトカテゴリに移動されるだけの方もいるそうですが、内容によっては私のように本自体が削除されていまうことがあるようです。
出版したkindle本が検索結果に表示されないときの対処法は?
これについては内容を見直すしかありません。
画像コンテンツかつ、露骨な性的表現という指摘だったため、該当すると思われる画像を全部削除して、1から作成し直しました。
またどの画像が該当するかはAmazonに問い合わせても教えてくれないため、こちらでそのラインを見極める必要があります。
一般写真集にも関わらず、露骨な性的表現に該当してしまう恐れがあるのは以下のような画像です。
卑猥だと思わせるポーズ
肌が限界まで露出している画像
児童ポルノを含むコンテンツ
私の写真集は18歳以上、下着や水着ではなく特定のコスチュームだったため、おそらく該当していたのは「卑猥だと思わせるポーズ」です。
一部「足を開いた描写」「特定の部位をアップ」みたいな画像があったため、それらを削除して再出版したら審査に引っかからずに済みました。
着衣だとしてもこういった画像はアウトになるようなので、ランダム入力などを使用している方は注意が必要です。
最悪アカウント削除などになりかねないため、画像生成後は1枚ずつしっかり内容を確認しましょう。
修正したkindle本を再出版する方法
内容を確認して修正したらkindle本を再出版する必要があります。
まずは修正した画像で、再度kindle本のファイルを作成してください。
続いてそのファイルをアップロードします。
KDPにログインして、該当する本の右側にある三点リーダから「電子書籍のコンテンツの編集」をクリック。

Kindle 本のコンテンツに移動するので、kindle本を再度アップロードします。

アップロードが終わったら一番下の「保存して続行」をクリック。
価格ページに移動しますが、特に変更などがなければそのまま一番下の「Kindle 本を出版」をクリック。
そうするとステータスが「変更事項のレビュー中」となり、再度出版した本の審査が行われます。

最初に出版したときと同じく最大で72時間ほどかかりますが、内容に問題がないと判断されれば、このまま出版ができます。
Amazon側でチェック見落としの可能性もある
本の内容は一切変えていないのに、タイトルや紹介文を編集して「露骨な性的表現」と見なされるパターンがありました。
どういう方法でチェックしているかわかりませんが、内容関係なく「露骨な性的表現」にされる可能性があります。
この場合は、返信してその旨を伝えましょう。
ストレートに「内容を変えていないのに「露骨な性的表現」に該当したのは何故か」を伝えれば解除してもらえます。
もちろん変更した内容が「露骨な性的表現」に該当していた場合は別ですが、基本はこれで解除できるはずです。
なお、基本的にタイトルの変更などは認めておらず、後から何かを編集するとこのパターンになってしまうことが多いようです。
ですので、初回の出版時にしっかり内容を決め、後から変更がないようにすることも大切です。
アカウントによって判断基準が違うという意見も
AI写真集に限らず「露骨な性的表現」を含んでいるコンテンツは、kindleで出版されています。
似たようなコンテンツなのに販売できる方、販売できない方がいる理由について「アカウントの違い」が予想されていました。
以下のフォーラムでは、個人か商用かという議論をされており、商用アカウントという区分が存在しないため、おそらく個人か法人かという話かと思われます。
実際に企業が出版している本は、問題なく販売出来ているものが多いです。
ですので、個人で販売を考えている方は、十分に内容をチェックしてから出版しましょう。
AI写真集が「露骨な性的表現」に引っかかったときの対処法まとめ
今回はAI写真集が「露骨な性的表現」に引っかかったときの対処法について、ご紹介しました。
出版したkindle本が検索結果に表示されない状態とは?
出版したkindle本が検索結果に表示されないときの対処法は?
修正したkindle本を再出版する方法
こちらが意図的に狙ったものでなくても、Amazon側の審査に引っかかってしまうことが十分にあり得ます。
特にAmazonはアダルトコンテンツへの対応が厳しいので、必ず生成した画像はチェックを行いましょう。
参考になれば幸いです。
コメント